自動車の系譜を探る

自動車の
DNAを紐解く

名車のDNAと進化の歴史を深掘りする、自動車ファンのための系譜データベース

50+
車種の系譜
15+
自動車メーカー
100+
年の歴史

最新の車種系譜

スイフトスポーツ – HT81S【軽さを武器に戦うホットハッチ】
車種カテゴリー

スイフトスポーツ – HT81S【軽さを武器に戦うホットハッチ】

国際ラリー「JWRC」を照準に 2000年代初頭、スズキはカルタス以降の世界戦略車として初代スイフト(HT系)を発売したものの、ラリーで名を上げた競合(プジョー206 RCやシトロエンC2 VTSなど)に対抗する「看板モ […...

2025/8/7
4
続きを読む
メガーヌRS – BBM5P【究極の宿命を背負ったメガーヌ】
車種カテゴリー

メガーヌRS – BBM5P【究極の宿命を背負ったメガーヌ】

「FF最速」という宿命を背負った4代目メガーヌ R.S. メガーヌ II/III R.S. はワンメイクレースやニュルブルクリンクで華々しい戦績を残し、「ホットハッチのベンチマーク」という称号をほしいままにしていました。 […...

2025/8/5
5
続きを読む
カルタス GT-i - AF33S【スズキを救った立役者】
車種カテゴリー

カルタス GT-i - AF33S【スズキを救った立役者】

「軽だけではもう伸びない」 創業以来、軽自動車のみを作ってきたスズキでしたが、当時の経営陣は大きな意思決定を強いられていました。 1970年代末、衝突規制強化により軽規格は技術的なコストが上がっており、他社と比べてシェア […...

2025/8/1
5
続きを読む
Vitz GRMN - NCP131【GR ヤリスの前日譚】
車種カテゴリー

Vitz GRMN - NCP131【GR ヤリスの前日譚】

ヴィッツの話はするか迷いましたが、GRヤリスのDNAを語る上でこのクルマは必須だと思うので書きました。 Vitz GRMNが切り開いたGRの夜明け 2017年3月、トヨタは国内150台・欧州400台限定のVitz GRM […...

2025/7/30
4
続きを読む
GRヤリス - GXPA16【トヨタの本気】
車種カテゴリー

GRヤリス - GXPA16【トヨタの本気】

このクルマ、実はトヨタの多方面からのDNAを受け継いでいて、 まずは直系とも言えるVitz系のコンパクトカーのDNAです。特にVits GRMNはGRヤリスの起源と言っても過言ではありません。 次にWRCホモロゲーション […...

2025/7/28
5
続きを読む
シビックType R - FL5【究極の名を持つType R】
車種カテゴリー

シビックType R - FL5【究極の名を持つType R】

「Type R」30年目の新章、FL5 2022年9月、11代目シビックをベースに誕生したFL5型シビック Type Rは、歴代最多320 psを誇ったFK8をさらに磨き上げ、2023年4月にニュル北コース7分44秒88 […...

2025/7/26
5
続きを読む

自動車の系譜情報をお届け

新しい車種の系譜や歴史的発見が追加されたら、いち早くお知らせします。自動車ファン必見のニュースレターに今すぐ登録しましょう。

プライバシーを尊重し、スパムは送信しません。いつでも配信停止できます。